電話番号

2024年04月20日

中学生の放課後の最適な家庭学習環境について

みなさん こんにちは!
首里駅前校スタッフです

みなさんのご家庭では、
お子さんの家庭学習をどのように取り組んでいますか?
「どのように進めたらいいか分からない…」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今日は中学生の家庭学習を効率的に進める為のポイントを
いくつかご紹介します。
以下のポイントを参考にしてみてください♪



①集中できる環境を整える
長時間にわたって姿勢よく座れる机と椅子があると望ましいです。
静かな部屋で勉強する事で、
他の家族の事が気にならないようにしましょう!

②暗記に重点を置く
中学生の勉強は90%以上が暗記です。
覚えれば覚えるほど点数が取れる仕組みです。
ワークの問題を家庭学習に書き写して、もう一度解いてみたり
答えを隠してノートに書きながら覚えていく方法が効果的です!

③教科別の勉強法
国語: 新出漢字の暗記と文法問題の解答
社会: 学校のワークを解く
数学: 教科書の例題を解く
理科: 学校のワークを解くと重要語句の覚え方
英語: 英単語の暗記と教科書の文章を書く

④綺麗にまとめる事と答えを写すのは時間の無駄
ノートを綺麗にまとめるだけでは学習効果が薄いです。
暗記に重点を置きましょう。
答えを写すだけの作業は時間の無駄です。
効率的に暗記を進めましょう!

⑤記憶の仕組みを理解する
繰り返し学習が記憶を定着させます。
テスト前に復習することで成績が伸びます。
長期記憶になるためには時間をかけて暗記することが大切です!



これらのポイントを意識して、効率的な家庭学習を進めてみて下さい。

松陰塾では上記5つのポイントのように、
子ども達が集中して学習に取り組める環境や繰り返し苦手を克服する為に
個別に合わせた学習を行う事で、日々の学習力UPや記憶の定着を伸ばすことができます!

新年度に入り、そろそろ塾を…とお考えの方!
是非、ショウインで一緒に楽しく学習をしませんか♪
無料体験も随時行っております。各教室にご連絡ください。  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2024年01月29日

徹底した復習で不安をなくそう!

みなさんこんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今回は「学年を下げた学習」についてお話したいと思います♪

okinawa-juku-復習.jpg

塾で生徒と毎日話をしていると、時々こんな言葉を聞きます。

「小学校の分数の計算方法を忘れちゃったから、先生教えて?」
「小学校低学年の頃から、ずっと図形が難しくて悩んでる…。」
「中3だけど、中1の英語から学びなおしたい!」

分からない部分を放置していると、後になって困ることが多いですよね。
松陰塾は、そのようなお悩みにもすぐに対応することができます★

松陰塾は「AI-Showin」というPC教材で授業を行う為、
今の学年とは違う範囲の学習も行うことができます♪

学年を下げて復習をしたり、逆に学年を上げて予習ができる為、
今のお子様のレベルに合った学習を行うことができるんです!


okinawa-juku-PC授業.jpg

実際に学年を下げて算数の学習をしている小学6年生のMさんは、
無料体験の時から「算数が苦手だから、小学校2年生の復習から始めたい!」と
先生に伝えてくれていました。

体験授業時に行った学力診断テストの結果も考慮した結果、
Mさん本人の希望通り、小学2年生の算数から学習をスタートする事にしました♪

※体験授業で行う学力診断テストについて
詳しい内容はこちらから↓↓

Mさんは入塾してから毎日、
塾に来て一生懸命に算数の復習を進めていました。

その結果・・・
入塾してから3か月間で、
小学校2年生~小学校4年生の算数をすべて復習する事ができました!

今は小学5年生の算数に取り組む事ができています♪

このように学年を遡って学習ができる点も、
松陰塾の良さの一つです!

今の学年の勉強についていけていないお子様や、
基礎からしっかり鍛えたいとお考えの方は、
ぜひ当塾で、復習を始めましょう!

当塾では随時、無料の体験授業を受け付けております♪
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2024年01月22日

志望中学校合格!「模擬試験の活用法」

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今回は、主に中学受験生が取り組んでいる「全国統一模試」についてご紹介します!

okinawa-juku-模試.jpg

皆さんは、模擬試験を受けたことがありますか?
高校入試や、大学入試の前に受験を経験した方も多いと思います。

当塾では、中学生のみならず、
小学生でも模擬試験を受験する事ができます。

現在、当塾で定期的に開催している模擬試験は
「全国統一模試」です。

「全国統一模試」では、全国の子供たちと比較して、
お子様の学力レベルを測り、以下の点を把握する事ができます。

①偏差値の推移
②全国順位、男女別順位、塾内順位
③学習領域別のアドバイス
④志望校判定

当塾では上記の結果を踏まえ、
三者面談や生徒面談にて、
学習のアドバイスをさせて頂いております。


okinawa-juku-面談.jpg

特に、中学受験を志望している生徒には、
「全国統一模試」を定期的に受験頂いております。

志望校のレベルと、お子様の学力レベルを相対的に分析する事が出来るので、
今後の学習計画に大いに役立てる事が出来ます。

中学受験生のMくんは、
小学5年生の頃から定期的に「全国統一模試」を受験していました。

Mくんの試験後は、毎回試験対策の反省点を確認し、
学習計画の見直しを行ってきました。

その結果・・・
Mくんは以前から志望していた「沖縄尚学高等学校附属中学校」に、
見事合格する事ができました★


okinawa-juku-合格.jpg

Mくんは小学5年生から受験勉強をスタートしましたが、
定期的に「全国統一模試」を受験できていた為、
志望校との学力の差をうまく縮める事ができました♪

また、中学生の場合「全国統一模試」を受験すると、
志望している高校の偏差値や、
志望校判定、学力向上の為のアドバイスも把握する事ができます。


「お子様の学力レベルが分からない・・・」
「志望校との差を知りたい!」
「学習面でのアドバイスが欲しい!」


これらに少しでも当てはまる方は、
ぜひ一度、無料の体験授業をご予約ください♪


皆様とお会いできる日を楽しみにしております!
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2024年01月15日

ショウイン式、高校入試対策をご紹介「数学編」

こんにちは。
首里駅前校の比嘉です。

今日は、中学1年生~高校入試までの数学の学習カリキュラムについてお話します!

okinawa-juku-数学.jpg

皆さんは、高校入試の数学にどんなイメージをお持ちですか?

「学習範囲が広く、受験までに網羅するのは大変…」
「計算分野だけなら一通り覚えている!」

など、様々なイメージをお持ちだと思います。

当塾では、大きく分けて3種類の学習カリキュラムがあります。

それは、
①高校入試で80%の得点を目標にした計画
②高校入試で50%の得点を目標にした計画
③高校入試では計算分野だけ確実に点数を取る計画

それぞれのカリキュラムを詳しく見ていきます。

okinawa-juku-系統図マップ.jpg
※画像をクリックすると拡大されます。

上の画像では、それぞれのカリキュラムで学習すべき単元を
スタンプラリーのような形で表記しています。

クリアすればスタンプがもらえる仕組みです。

まず「①高校入試で80%を目標にした計画」では、
中学校数学で習う全ての単元を学習していきます。
上の表の赤いラインが①のカリキュラムです。

高校入試で80%以上を狙うという事は、
全ての単元を網羅する必要があるという事ですね。

次に、「②高校入試で50%の得点を目標にした計画」は、
高校入試の中でも、頻出単元のみを網羅するという流れになっています。
上の表のオレンジ色になっているラインが②で学習する単元です。

最後に「③高校入試では計算分野だけ確実に点数を取る計画」では、
中学1年生~中学3年生までの計算分野を徹底的に学習していきます。

計算分野と書かれた薄いオレンジのラインが③で学習する単元です。

それぞれの生徒の学力と志望校を考慮して、
コーチが各々のカリキュラムを選びます♪

okinawa-juku-学習の様子.jpg

中学3年生の夏休みに入塾したKくんは、
「①高校入試で80%を目標にした計画」を元に
夏休み初めから、中学1年生の計算問題に取り掛かりました。

Kくんはカリキュラム通りに、
毎日黙々と学習に取り組む事ができていました。

Kくんは、夏休みから11月までの間で、
1年生と2年生のほぼ全ての単元を復習する事が出来ました★

その結果・・・
沖縄統一プレ入試にて、偏差値を3か月で6もアップさせる事ができました!
(偏差値48→54までアップ)
※偏差値54以上は進学校を狙えるレベルです。

やるべきところを着実に学習した結果が、
偏差値にも表れていますね。

Kくん以外にも、
このカリキュラムを使って数学の成績をアップさせた生徒は沢山おります!

松陰塾では、学年を遡った学習が可能な為、
中学3年生の冬からスタートしても、
必須項目と言われる3年間分の計算分野を網羅する事が出来ます!

少しでも気になったという方は、
下記のフォームからお気軽にお問い合わせください♪
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2024年01月08日

「松下村塾」で生まれた吉田松陰先生のお言葉をご紹介!

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今回は、現在の松陰塾の元となる松下村塾を作った
「吉田松陰先生」のお言葉をご紹介します♪


okinawa-juku-松下村塾.jpg

皆さんは「吉田松陰先生」をご存じでしょうか?

幕末期に松下村塾を主催し、子弟の教育を行った方です。

わずか1年余りの活動でしたが、伊藤博文、久坂玄瑞、高杉晋作など、
明治新政府に活躍した多くの逸材を育てました。

その吉田松陰先生は数々の有難いお言葉を残してくれています。

例を一つあげると、
「学は人たる所以を学ぶなり。」
という言葉があります。

この言葉は「学ぶのは知識や仕事を得る為ではなく、自分を磨く為である。
さらに世の為に自分がすべき事を知る為なのだ」
という意味です。

このように吉田松陰先生は、

「どうして学ぶのか」「どのように学ぶのか」を
塾生に詳しく教えてくれていました。

現在の松陰塾でも、生徒たちは毎回の授業で、
吉田松陰先生のお言葉を学んでいます。


okinawa-juku-格言.jpg

生徒たちはPC授業をスタートする際に、
必ず吉田松陰先生のお言葉を学習しています。

また、毎日1回クイズに答えることができ、
正解するとコインをもらう事が出来ます。


okinawa-juku-クイズ.jpg


生徒たちは、格言が記載されている松陰塾門下生読本を片手に、
毎回楽しんでクイズに取り組んでいます♪

okinawa-juku-門下生読本.jpg

ただ勉強を教えるだけでなく、
「勉強を行う意味」や「取り組む姿勢」まで
丁寧に指導しているのが松陰塾です。

その指導方法は、
自立学習を目指す生徒にとって非常に有効的なものです。

皆さんも、松陰塾で「勉強に取り組む姿勢」から
一歩ずつ学んでいきましょう!

当塾にご興味を持って下さった方は、
お気軽にお問合せください♪
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2024年01月01日

ゲーム感覚でやる気アップ!「ハッピールーレット」

新年、あけましておめでとうございます。
首里駅前校の比嘉です。

okinawa-juku-新年.jpg

旧年中は格別なご高配を賜り、
誠に有難く厚く御礼申し上げます。

本年もより良いサービスの提供を目指し、
精進して参ります。

引き続きご支援を賜りますよう、
心よりお願い申し上げます。


さて、本日は…
AI学習システム「AI-Showin」に新しく追加された
「ハッピールーレット」という機能についてお話します!

小学生や中学生の生徒からは、
ゲームのガチャがとても楽しくてハマっていると、よく耳にします。

そんな子どもの遊び心を上手く利用した機能が、
「ハッピールーレット」です。

「ハッピールーレット」とは、
子供たちがリターン学習を終えると1日1回だけ
回せるルーレットのことです。

ルーレットを回すと、
毎回コインが0枚~50枚貰うことができます!

生徒たちは友達同士で、
ルーレットで貰うコインの枚数を競い合って楽しんでいます♪

okinawa-juku-ルーレット.jpg

塾に来ても気分が乗らず、
毎回少ししか学習を進められなかった小学4年生のKくん。

ハッピールーレットの機能が追加されてからは、
自らリターン学習に取り組めるようになりました!

ルーレットを回した後も、集中力を切らすことなく、
授業の終わり時間まで、黙々と学習する事ができています!!

「ハッピールーレット」は
勉強が苦手な生徒にも、
モチベーションを与えるきっかけになっています。

「AI-Showin」はゲーム感覚の要素がある為、
勉強に苦手意識があるお子様も
楽しんで勉強を進める事ができます★

okinawa-juku-女の子.jpg

皆様も松陰塾の「AI-Showin」を利用して、
楽しみながら学習をスタートしてはいかがですか?

当塾にご興味のある方は、
ぜひお気軽にお問合せください♪
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2023年12月25日

中学受験は過去問対策で乗り越えよう!

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今回は、中学受験の過去問対策についてお話します!

過去問対策の前に、PC学習で行う中学受験の勉強法が気になる方は
こちらからチェックしてみてください★

okinawa-juku-パソコン.jpg

12月に入り、中学受験シーズンに入りました。
当塾の中学受験生は、毎日塾で受験勉強に取り組んでおります。

中学受験をお考えの保護者様は、
「松陰塾では過去問対策をしてくれるのだろうか?」と
疑問に思っている方が多くいらっしゃいます。

こちらの疑問にお答えすると、
当塾では入試の3~4か月前からは過去問をメインに学習を進めていきます。

夏期講習の終わりごろから過去問に取り組み、
PC学習で培った力を試していきます。

最初は全く点数が取れず不安がる生徒もいますが、
何度も解きなおしを行っていくうちに段々と合格点を取れるようになります!

当塾ならではの対策法もございますので、ご安心ください♪

okinawa-juku-試験.jpg

今回「当塾ならではの過去問対策法」についてもお話します!

それは、過去問を解いた後に行う復習のことです。
その復習では「間違いノート」の作成を行っていきます。

「間違いノート」とは、
①自分が間違えた問題をノートに写す
②解答や解説まで生徒が手書きで作成

こうすることで、頭の中で重要なポイントが整理され、
記憶に定着するノートができます!

実際の「間違いノート」はこちらです♪

okinawa-juku-ノート.jpg

開邦中学校を受験した小学校6年生のMくんは、
初めて過去問に取り組んだ際、点数は全教科3~4割程度でした。

Mくんは焦る気持ちがありつつも、
毎日「間違いノート」の作成を続けていました。

Mくんは諦める事なく、
過去問を解いては間違いノートを書くという学習方法を
3か月ほど繰り返しました。

その結果…
過去問の解きなおしを行った際に、
6~7割の点数を安定して取れるようになりました!!

また、社会は過去問1回目で7割以上取ることができました♪

最初は分からなかった問題も、
自分自身で重要なポイントをアウトプットしたことで
次の機会には解けるようになったという訳ですね!

Mくんや他の生徒が受験した開邦中学校の合格発表はこれからですが、
松陰塾で勉強を必死に取り組んだ思い出は、
中学校に進学しても記憶に残っていくものです。

okinawa-juku-少年.jpg

次に過去問の学習量についてお話します!

当塾では、過去問5年間分、それぞれ5回ずつ
解きなおしを行う計画を立てています!

解きなおしを繰り返す毎に
殆どの生徒が点数アップを叶えています♪

勉強というのは、
それだけ回数をこなすことが重要だという事がわかりますね。

中学受験に向けて今から動き出そうとお考えの方は、
ぜひ一度、松陰塾で体験授業を行ってみてください♪

PC授業は小学生たちから「ゲームみたい!楽しい!」と好評なため、
楽しく受験勉強を始められること間違いなしです★

無料の体験授業は、下記フォームからお気軽にご予約ください♪
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2023年12月18日

PC学習で始める中学受験対策とは!

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今日は、当塾で行っている「中学受験対策」についてお話します!

okinawa-juku-算数.jpg

小学生の体験授業を行っている際によくこんな質問を受けます。

「松陰塾で、中学受験の対策はできますか?」
「うちの子に中学受験をさせたいのですが、いつから始めたら良いですか?」

高校受験ほど身近ではないからこそ、様々な疑問が出てきますよね。

あらかじめはっきりお答えすると、
松陰塾は「中学受験対策に特化した塾」ではございません。

なぜならPC授業で使用する「AIショウイン」には、
中学受験専用のカリキュラムが各教科揃っていないからです。

ですので、学習の流れは中学受験の出題範囲を「AIショウイン」で学習し、
受験3か月前からは「過去問」メインで取り組む形になります。

「AIショウイン」は中学受験専用のシステムではありませんが、
受験範囲を網羅することは可能ということですね。

また、中学受験には「基礎学力」の定着が必要不可欠です。

松陰塾では、学年を遡って学習を進める事ができるので、
「基礎学力の向上」を目的とする生徒にとって、最適な塾と言えます。

okinawa-juku-目標.jpg

では次に、「中学受験の対策はいつから始めたら良いか」
という疑問についてお答えします。

受験勉強の開始時期は一番良いのは「小学3年生の冬~小学4年生の春」です!

理由は「中学受験の出題範囲は非常に幅広い」からです。

小学3年生から学校の復習+予習を進めていくと、
6年生になった時に、余裕をもって受験に向き合う事ができます♪

実際に、小学4年生から受験対策を始めている小学5年生のKくんは、
11月に開催された全国統一模試の算数で、
80点(100点満点)を取ることができました★

算数の偏差値は「61」を取ることができ、得意な算数をグングン伸ばしています!

4年生の頃からの積み重ねが、早くも結果として表れていますね。

okinawa-juku-リターン学習.jpg

Kくん以外にも、
「開邦中学校」「昭和薬科中学校」「沖縄尚学中学校」「興南中学校」といった
難関中学校を目指す生徒は複数おります!

中学受験をお考えの方は、一度お話を聞きにいらしてはいかがですか?
まだ「中学受験をやるぞ!」と決まっていない方も、どうぞお気軽にご相談ください。

当塾では、随時体験授業を受け付けております♪
少しでも気になったという方は、下記のフォームからお問い合わせください!
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2023年12月11日

小学生から検定取得が可能!「文字検定」

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今日は、当塾で開催している「文字検定」についてお話します!

okinawa-juku-文字検.jpg


皆さんは「文字検定」という言葉を聞いたことがありますか?
体験授業の時、「文字検定」のお話をするとよくこんな質問があります。


「文字検定ってどんな勉強をするの?」
「漢字検定と何が違うの?」
「資格としてどれくらい有効活用できるものなの?」


文字検定とは、簡単に言えば「国語の総合力を測る検定」です。
それぞれ5分野に分かれており、
「漢字・語彙・文法・読解・聴解(リスニング)」といった各分野の学力を測る事ができます。


okinawa-juku-mojiken.jpg

漢字検定は「漢字のみ」の学習が必要ですが、
文字検定は長文読解や聴解(リスニング)といった幅広い学習が必要です。

当塾では、6級(小学校3年生程度)~準一級(高校入試程度)まで取得する事ができます♪
中でも、3級~準1級は学校の内申書や将来の履歴書にも記載する事ができます!

英検や漢検と同じく、文字検定にもアドバンテージがあるという訳です。
小学生のうちから取得しておくと、有利ですね!

実際に文字検定の学習を進めている小学校6年生のHさんは、
今年10月に2級(中学校卒業程度)を取得する事ができました!!


okinawa-juku-女の子.jpg

国語が得意な生徒はHさんのように、
学年より上の級にチャレンジする事が可能です。

また、逆に国語が苦手な生徒は、
今の学年より下の級を勉強して受験する事もできます。

国語が得意な子も、不得意な子も、
この文字検定取得を目指して、ワンランク上の国語力を身につけましょう!

当塾では、年に6回無料で文字検定の受験が可能です。(塾生のみ)
今から学習して、2月の文字検定にぜひチャレンジしませんか?

当塾にご興味のある方は、下記の体験予約フォームから
ぜひお気軽にお問合せください!
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2023年12月04日

「ショウイン式」テスト勉強の方法とは?

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。
今回は、松陰塾の「テスト対策」についてお話します♪

okinawa-juku-テスト.jpg

みなさんは、学校の定期テストの対策を
何週間前から取り組んでいますか?

どれくらい前からテスト対策を進めたら良いか迷いますよね・・・。

当塾では、定期テストの3週間前から、
テスト対策を行っております♪

普段は、AIショウイン(PC教材)を使って学習を進めておりますが、
テスト3週間前からは、学校教材も持ち込みOKです!

生徒達は、AIショウインと学校教材を併用して学習を進めております!

また、普段は「授業時間の前後」に自習スペースの活用が可能となっていますが、
テスト1週間前からは、毎日自習スペースをご利用いただけます♪

okinawa-juku-点数アップ.jpg

実際に、3週間前からテスト勉強をしっかり行った中2のRくんは、
10月定期テストの点数を5教科で78点UPさせる事ができました!!!

その秘訣とは・・・
当塾で、中学生全員が使っている「テスト前計画表」にあります!!

テスト前計画表とは、
テスト3週間前から当日までの学習計画(自宅学習+塾の授業)を
専用用紙に書き込んだものです♪

実際に使っている「テスト前計画表」はこちら♪

okinawa-juku-テスト前計画表.jpg

この「テスト前計画表」を使って学習を計画的に行う事で、
目標点数から逆算して、学習計画を立てることができます!

また、この「テスト前計画表」は
コーチと相談しながら自分で作成できるので、
自分のペースに合った学習計画を作成することができます。

毎日記録を残しておくことで、
生徒の自信にも繋がりますね☆

そして、当塾では
「学校のワーク」の取り組み方も丁寧に指導しています!

学校教材も持ってきても、
どんなふうに勉強していいか分からない・・・。

そんな不安がある方も、大丈夫です!!
当塾では、テスト勉強の計画~勉強方法まで徹底的にサポートしています★

okinawa-juku-受験生.jpg

お家でワークや教科書をただ眺めて勉強するより、
当塾でコーチの指導の下、効率的にテスト勉強を行いましょう!!

当塾のテスト対策にご興味を持って下さった方は、
ぜひ、お気軽に無料の体験授業へお越しください♪
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2023年11月27日

偏差値65レベル!?達成できる訳とは

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今回は、当塾のカリキュラムについてお話します♪

okinawa-juku-学習.jpg

皆さんは塾探しをしている時、どのような基準でお子様に合う塾を選びますか?

「どんな先生が見てくれるのか...」
「勉強の進め方はどういった形か...」
「料金はいくらぐらいか...」

保護者の皆様、それぞれに気になる点はあるかと思います。

体験授業中、保護者の方からよく受ける質問で
「学習カリキュラム」について聞かれることもしばしば…
それだけ、塾選びの決め手にしている方が多いようです。

そこで!当塾では一人一人の生徒に合わせた
「オリジナルの学習カリキュラム」を作成しています!


okinawa-juku-目標.jpg

体験授業でヒアリングした内容や、学力診断の結果を総合的に見て、
コーチが生徒一人一人の時間割を作成します。

また、一人ずつ目標設定を行っていきます。

例えば...

「定期テストの点数を5教科合計で400点以上取る!」
「模擬試験で200点以上取る!」
「小学校6年生の単元を3月末までに修了する!」

など、具体的な目標を掲げます。

ここで大事なポイントは、
「ゴール(期限)を定める」という事です。

ゴールを明確にしていないと、
目標も無くダラダラと学習を続けてしまう可能性があるからです。

この「オリジナル学習カリキュラム」を利用し、
中3のYさんは、学校の学力推移調査(ベネッセ)で
数学の成績を大幅に伸ばしました!!

okinawa-juku-カリキュラム.jpg

その結果というのは...

4年制大挑戦レベル(偏差値43程度)
→ 難関大挑戦レベル(偏差値65程度)
といった、目に見えて分かる評価のアップでした♬

当塾では、AI学習で苦手部分を効率よく克服できるため、
Yさんのような飛躍的な成績向上も目指す事ができます!

ご興味を持って下さった方は、無料の体験授業にいらしてください!
下記フォームから、お気軽にお問い合わせください♪
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2023年11月20日

作文大会であなたの実力を発揮!「志」作文大会

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今回は、松陰塾で開催された「志」作文大会についてお話します♪

近年の高校入試では、
毎年、国語の問題に「作文」が出題されています。

毎年出題されるという事は、
早いうちから「作文対策」を行っていく必要がありますね!

でも、実際どのようにして作文対策を行えば良いか
難しくはありませんか・・・?

当塾では、「書く蔵」という教材を使って、
小学1年生~中学3年生のお子様まで、作文対策を行う事ができます!

「書く蔵」は月に一回、授業時間の10分~20分程度を使って、
一人一人、作文を仕上げていきます♪

仕上げた作文は、毎回添削を行っております!
添削を行うのは、私たち塾スタッフではなく、
日本添削検定協会の作文添削技修士の方たちです。

専門の方に見てもらえるので、
添削内容もわかりやすく、
次回の作文へのアドバイスも的確に教えてもらう事ができます★

そして、当塾の「書く蔵」受講生のうち複数名は、
10月に開催された「志」作文大会に応募しました!

その結果・・・・
なんと、6名の生徒が受賞されました!!!

okinawa-juku-作文大会.jpg

金賞1名♬
銀賞2名♬
銅賞3名♬

この受賞歴は自己PRの一つとして、
高校入試時の学校調査書内「総合見所」の欄や、
履歴書などへの記載内容として、申請ができます!

実際に、受賞した中3のYさんは
学校の先生に受賞したことをお話し、
学校調査書に自己PRとして記載してもらえることになりました★

okinawa-juku-賞状.jpg

塾で頑張った作文が、
高校入試の加点に繋がるなんて、
とても嬉しいですよね!

この「志」作文大会で受賞した6名は
全員「書く蔵」を受講しており、
継続して、作文力を鍛え続けてきました!

みなさんも、当塾の作文対策「書く蔵」を利用して、
一緒に作文力を伸ばしてみませんか?

当塾にご興味がある方は、
お気軽に下記の体験予約フォームからお問い合わせください♪
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2023年11月13日

お家で塾の勉強ができる!「「松陰塾専用iPadレンタル」

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です。

今日は、「松陰塾専用iPadレンタル」をご紹介します♪

当塾では、塾生の家庭学習充実と学力向上のため、
毎月無料でiPadを貸し出しています。(初回登録料のみかかります)

このiPadでは、塾で学習しているAIショウインを、
自宅で利用する事ができます♪

首里駅前校に通う中3のNさんは、
今年4月からiPad学習をスタートし
ほとんど毎日家庭学習に取り組むことができています!


okinawa-juku-iPad.jpg

Nさんが4月~6月まで毎日、塾と自宅の学習を頑張った結果・・・・
なんと、6月中間テストの点数を5教科合計で53点アップさせる事ができました!!!

Nさんの他にも、
松陰塾専用iPad」を使って、
目標のテスト点数や席次を達成した生徒はたくさんいます♪

また、松陰塾専用iPad」は学習以外の利用を制限しているので、
ゲーム等のアプリは使えない仕様になっています。
ご安心してご利用ください。

その他、AIショウイン以外にも
文字検定やテスト対策のアプリも入っている為、
幅広い分野の学習を行う事ができます!

そして、自宅で行ったAIショウインと文字検定の学習は
私たちコーチが塾でチェックし、
毎日「家庭学習よく頑張っているね!」と声をかけています♪

okinawa-juku-ノート学習.jpg

当塾では、約70%以上の生徒が「松陰塾専用iPad」をレンタルしています!
みなさんも、松陰塾のiPadレンタルを利用して、
家庭学習の充実と成績アップを目指しませんか?

松陰塾首里駅前校・真嘉比校・南風原校では、
随時無料の体験授業を受け付けております。

ご興味のある方は、下記の体験予約フォームから
お気軽にお問い合わせください!
  


Posted by r-style at 12:10Comments(0)首里駅前校スタッフ

2023年11月06日

通い放題コースで効率よく成績アップ!

こんにちは!
首里駅前校の比嘉です!

今日は、松陰塾の通い放題コースをご紹介したいと思います♪


通い放題コースとは、
平日の月曜~金曜まで毎日通うことができるコースです。

通い放題コースの大きなメリットは、
毎日塾に来て学習する事で、
効率よく学力アップに繋げられる点です。

また、学習習慣が定着しやすい為、
「毎日勉強をする癖」を身につける事が出来ます!

実際に通い放題コースを利用した中2のTくんは、
入塾してからおよそ1ヶ月半で、
期末テストの席次を53番上げることができました!!!

okinawa-juku-数学.jpg

Tくんは、毎日の授業時間をしっかり集中して過ごし、
授業外でも自習スペースを利用して、
積極的にテスト対策に取り組んでいました。

このTくんの話から、
「学力の差」は
「学習時間で補える」ことが分かりますね。

週に2日、3日の学習頻度では、
「塾に通っているのに成績が伸びない…」という事になりかねません。

実際に、通い放題コースで学習頻度を増やしたことで
成績アップを叶えた生徒は沢山おります!

また、週5日通える塾は滅多になく、
その点も松陰塾が選ばれている理由の一つです。

みなさんも松陰塾の通い放題コースを利用して、
効率良く成績アップを目指してみませんか?

okinawa-juku-英語.jpg

松陰塾首里駅前校・真嘉比校・南風原校では、
随時無料の体験授業を受け付けております。

ご興味のある方は、下記の体験予約フォームから
お気軽にお問い合わせください!
  


Posted by r-style at 14:04Comments(0)首里駅前校スタッフ

2021年09月01日

教室/お問い合わせ先一覧




教室・お問合せ一覧






首里駅前校
首里駅前校 体験予約
  首里駅前_電話番号
  首里汀良町3-35
  ◎ アクセス詳細はこちら >>>  ただいま準備中






真嘉比校
首里真嘉比校 体験予約
  真嘉比校電話番号
  真嘉比校所在地
  ◎ アクセス詳細はこちら >>>  行き方をチェック


 ★その他の教室は、こちら → 沖縄県内すべての教室をチェック